私見偏見独白

No.000-83 縦横

予想の斜め上のコースをたどり, 台風14号が各地で雨を降らせています。
14号関係のニュースを聞いて大きな違和感を感じています。
どのニュースも「本州横断」と表現しています。
これまでであれば「本州縦断」と表現されたはずです。
実際, 気象庁の説明では, 本州の「背骨方向」を縦, 「背骨を横切る」方向を横と表現するそうです。
つまり太平洋側から上陸して日本海に抜けるようなコースであれば本州縦断,
本州に沿って西から東に抜けるコースならば本州横断と言うわけです。
実際, 記憶に残る限りこの表現が採用されていました。
それなのになぜか今回は「本州横断」と表現さています。
ネットの書き込みなどでいくつか, 「横断」ではなくて「縦断」ではという指摘も見ましたが,
あらためられる様子もなく, 今も「本州横断」と報道されています。

うぅむ......違和感ありまくり(^^;

もうひとつ, 福岡県に上陸したのですが, これは統計を取り始めてからは初の出来事だったようです。
まぁ, あんなコースから来る台風はそうそうなさそうです。
その報道で知ったのですが, 沖縄も統計を取り始めたから台風の上陸はゼロだとか。
そんなバカなと一瞬思いましたが, 解説を読んでみると......

これは単に言葉の定義の問題で, 沖縄の場合は「上陸」とは表現されず常に「通過」なのだそうです。
本州・九州・四国・北海道以外の島は上陸判定をしないで「通過」と言うみたいですね。
昔よりも観測精度が上がっているはずなので沖縄ぐらいの島ならば上陸判定をしても良いのではとも思います。